2009-01-01から1年間の記事一覧

フェルマーの最終定理

余白が狭すぎる人、あるいは、数学に興味の無い人へ ISBN(13桁)/9784102159712 作者/サイモン・シン 私的分類/教養(数学)・知的欲求を満足させる 作中の好きなセリフ/ 私は、良さの哲学というものをを持っています。それは、数学はその内に良さをそ…

哄う合戦屋

山本勘助風な人物のファンへ、あるいは、司馬遼太郎の本が重くて読めない人へ ISBN(13桁)/9784575236644 作者/北沢秋 私的分類/歴史小説(戦国中期)・読みやすい本 作中の好きなセリフ/ いや、有り難いことでござる。随分と長い間、こんなにも楽しい…

季刊サッカー批評 44 サッカー監督の取扱説明書

日常会話ですぐに「オープンスペース」とか「俺流」とかいう表現を使ってしまう人全般へ ISBN(13桁)/9784575451023 出版社/双葉社 私的分類/サッカー辛口評 作中の好きなセリフ/ 彼らは優れた「チーム」の中にいたから、より素晴らしく見えていたので…

季刊サッカー批評 43 10年後も残るクラブ、消えるクラブ

日常会話ですぐに「オープンスペース」とか「地域密着型の…」とかいう表現を使ってしまう人全般へ ISBN(13桁)/9784575450842 出版社/双葉社 私的分類/サッカー辛口評 作中の好きなセリフ/ その基本原則を守った結果として、刀折れ矢尽きてJ2に降格し…

季刊サッカー批評 42 LOVE or MONEY?

日常会話ですぐに「オープンスペース」とか「プレミアバブル級の…」とかいう表現を使ってしまう人全般へ ISBN(13桁)/9784575450668 出版社/双葉社 私的分類/サッカー辛口評 作中の好きなセリフ/ 愛は、持つべきもの。金は、何とかしないといけないもの…

竜馬がゆく (七)

他人が西向けば東を向く人へ、あるいは、竜馬のことをよく知らない人全般へ ISBN(13桁)/9784167105730 作者/司馬遼太郎 私的分類/歴史小説(幕末・維新)・爽快な話 作中の好きなセリフ/ 「坂本さんが、時勢の孤児になる、と申したこと。孤児は言いす…

竜馬がゆく (六)

(私同様)高貴じゃない人へ、あるいは、竜馬のことをよく知らない人全般へ ISBN(13桁)/9784167105723 作者/司馬遼太郎 私的分類/歴史小説(幕末・維新)・爽快な話 作中の好きなセリフ/ 「長州が可哀そうではないか」 と叫ぶようにいった。当夜の竜馬…

竜馬がゆく (五)

ついてないへ、あるいは、竜馬のことをよく知らない人全般へ ISBN(13桁)/9784167105716 作者/司馬遼太郎 私的分類/歴史小説(幕末・維新)・爽快な話 作中の好きなセリフ/ 「するめが、大砲になる話をごぞんじでござるか」 (←同作品を扱う他ブログへ) …

人物叢書 上杉鷹山

なせばなる人へ、あるいは、上杉鷹山の改革にも大きな挫折があったことを知らない人へ ISBN(13桁)/9784642050982 作者/横山昭男 私的分類/人物史(上杉鷹山)・史実を知る 作中の好きなセリフ/ 鷹山に関する伝記は日本の伝記書の中でも、もっとも多い…

鞍馬寺(京都府京都市左京区)

【特徴】 山奥の天狗の寺 【住所】 京都府京都市左京区鞍馬本町1074 【日付】 2009年8月 【駐車場】 鞍馬寺の入り口、仁王門付近に民営駐車場があるらしい 【遊具】 無し(お寺ですから) 【トイレ】 要所要所に有り(使用してないのできれいかどうかは不明…

宝ヶ池公園(京都府京都市左京区)

【特徴】 リゾート避暑地を思わす池周辺の景観の良さ。比叡山の借景が◎ 【住所】 京都府京都市左京区上高野流田町8 【日付】 2009年8月 【駐車場】 有り(市街地から行く場合、狐坂を上ってトンネルを抜けてすぐの右側。30台くらい) 【遊具】 無し 【トイ…

八瀬(京都府京都市左京区)

【特徴】 夏の川遊び 【住所】 京都府京都市左京区八瀬秋元町983-2 【日付】 2009年8月 【駐車場】 有り(八瀬比叡山口駅前の橋を渡って高野川の東側。20台は駐車できそう。有料かもしれない) 【遊具】 無し(川遊びするところですから) 【トイレ】 すぐ…

證誠寺(千葉県木更津市)

【特徴】 たぬき囃子発祥の地 【住所】 千葉県木更津市富士見2-9-30 【日付】 2009年8月 【駐車場】 有り(第一・第二駐車場があり、それぞれ15台くらい入れる感じ) 【遊具】 無し 【トイレ】 公衆便所的なものは見当たらなかった 【レポート】 「木更津キャ…

竜馬がゆく (四)

天を仰いで悲憤するのが好きな人へ、あるいは、竜馬のことをよく知らない人全般へ ISBN(13桁)/9784167105709 作者/司馬遼太郎 私的分類/歴史小説(幕末・維新)・爽快な話 作中の好きなセリフ/ 武市は最後に、島本、島村の両人の手をにぎり 「事、ここ…

竜馬がゆく (三)

無一文で旅行ができる呑気な人へ、あるいは、竜馬のことをよく知らない人全般へ ISBN(13桁)/9784167105693 作者/司馬遼太郎 私的分類/歴史小説(幕末・維新)・爽快な話 作中の好きなセリフ/ アメリカでは、大統領が下駄屋の暮らしの立つような政治を…

臼井城趾公園(千葉県佐倉市)

【住所】 千葉県佐倉市臼井田896や895の辺りに入り口有り 【特徴】 春の花見・印旛沼の眺望良好 【日付】 2009年7月 【駐車場】 有り(約5台:有名な公園というわけではないので混んでいない。花見の季節は不明) 【遊具】 無し 【トイレ】 有り(男女別・水…

木下万葉公園/木下公園(千葉県印西市)

【住所】 千葉県印西市木下799(印旛高校南隣) 【特徴】 古代の地層が目で見て分かる 【日付】 2009年6月 【駐車場】 有り(約10台:大した公園ではないので混んでいない) 【遊具】 無し 【トイレ】 有り(男女別・水洗式・まぁまぁきれい) 【レポート】 …

竜馬がゆく (二)

無一文で旅行ができる呑気な人へ、あるいは、竜馬のことをよく知らない人全般へ ISBN(13桁)/9784167105686 作者/司馬遼太郎 私的分類/歴史小説(幕末・維新)・爽快な話 作中の好きなセリフ/ 「もうよい、竜馬。いったい、読めもせんで意味ばァ、わか…

竜馬がゆく (一)

背中いちめんに毛が生えている人へ、あるいは、竜馬のことをよく知らない人全般へ ISBN(13桁)/9784167105679 作者/司馬遼太郎 私的分類/歴史小説(幕末・維新)・気分の明るくなる話 作中の好きなセリフ/ 竜馬は気の毒になった。気の毒になればつい言…

壬生義士伝 下

白虎隊風な話が大好きで年末の特別番組なんかを目を皿にして探してる人へ、あるいは、親というものになって少し経った頃の人へ ISBN(13桁)/9784167646035 作者/浅田次郎 私的分類/歴史小説(幕末・維新)・泣かせる話 作中の好きなセリフ/ 南部の士魂…

壬生義士伝 上

剣が好きで好きで、寝床でも剣を抱かないと眠れない人へ、あるいは、親というものになって少し経った頃の人へ ISBN(13桁)/9784167646028 作者/浅田次郎 私的分類/歴史小説(幕末・維新)・泣かせる話 作中の好きなセリフ/ いい言葉だと思ったぜ。あれ…